今日、格安SIM・スマホブランド「FREETEL」を展開していたプラスワン・マーケティング(東京都港区)が民事再生法の適用を申請したことをFREETELのウェブページで発表した。
プラスワン・マーケティング株式会社 民事再生手続開始の申立て等に関するお知らせ
同社Webページによると同社は今日東京地裁に再生手続き開始の申し立てを行い、同日中に監督命令、弁済禁止の保全処分が発令されたとのこと。
申し立ての理由は、資金繰りの悪化により債権者に弁済を行うことができなくなったことによるものという。
なお同社は「とりかえ〜る」、「特別買取サービス」、「PREMIUM端末補償」などのサービスの利用受付を停止するものとし、Twitterでは騒ぎが起きている。
以下はTwitterのツイート。
FREETEL倒産って本気なの
親に借金してまで最新モデル買ったんだけど倒産するの
え?— ゆめちゃ:innocent:雪国もやしになりたい (@u_3gi)
Freetelが倒産…?!
今使ってるFreetelの機体は、2015年にモブサイコ読む為に買ったSIMフリー機種だけど、二万円くらいだったのにまだまだ元気だよ…いい機種作る良い会社だったのになぁFREETELが民事再生適用。みんクレみたいに無茶苦茶な大盤振る舞いはしてないように見えたけどね。
倒産直前に楽天へ事業売却して現行ユーザーを守ったのはGJじゃないかな。
経営は下手だけど、人情はあるか。頑張ってくれ、FREETEL。— BOSCOオリーブオイル (@BOSCO_OliveOil)
こんな記事もどうですか?
The following two tabs change content below.![]()
なあ あよ
Manager : Frare Teamどうも。なああよです。 Frareの編集をやってます。 よろしくお願いします。![]()
最新記事 by なあ あよ (全て見る)
- 【レビュー】昨日発売!コカ・コーラ クリアを飲んでみた! - 2018年6月12日
- 特集「はじめてみよう、GitHubとGitでチーム開発」 Vol.1 GitとGitHubの違いってなんだ? - 2018年6月12日
- 意外と稼げそう?初心者もわかるBitZenyマイニングのやり方! - 2018年2月8日